Poohlover.net 掲示板2
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
イタリア
音楽
情報交換
[
洋楽
]
スレッド一覧
◇
足あと帳
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
全104件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
日本のニュースにも出た!
投稿者:
さくさん
投稿日:2013年 1月 5日(土)17時58分42秒
返信・引用
Valerio Negrini氏死去のニュースが日本のネットでも出てました!
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130104-1068005.html
ちょっとびっくり。
Re: あけましておめでとうございます
投稿者:
Sirius
投稿日:2013年 1月 4日(金)23時44分33秒
返信・引用
>
No.42[元記事へ]
さくさんさん、今年もよろしくお願いします。
Valerio Negrini が最高齢だったとはいえ、66歳は早すぎますよね。
Pooh の作詞は8割方 Valerio が書いていたので、今後の活動にかなり影響があるでしょうね。
あけましておめでとうございます
投稿者:
さくさん
投稿日:2013年 1月 4日(金)16時44分51秒
返信・引用
今年もよろしくお願いします。
しかし、新年早々Valerio Negriniの訃報はショックですね。Poohの作詞のほとんどをValerioが書いていた訳ですから…‥66歳での死はほんと早すぎます。
Poohのメンバーもショックだろうなぁ。
R.I.P. Valerio Negrini
投稿者:
Sirius
投稿日:2013年 1月 4日(金)09時48分18秒
返信・引用
Pooh の創始者で、現在も Pooh の作詞家として活躍していた Valerio Negrini が1月3日に心臓発作で亡くなったそうです。
享年66歳、まだまだ活躍が期待されていただけに、その早すぎる死が残念でなりません。
http:///www.poohlover.net/
「Poohmania」更新!
投稿者:
Sirius
投稿日:2012年12月23日(日)11時19分19秒
返信・引用
どうも、Sirius です。
先ほど「Poohmania - Pooh 資料室」を更新しました。
今回は「Pooh の活動年表」に再発情報と国内盤発売情報を追加しました。
http:///www.poohlover.net/
イタリアン・プログレッシヴ・ロック・フェスティヴァル最終楽章2013
投稿者:
Sirius
投稿日:2012年12月20日(木)21時45分3秒
返信・引用
どうも、Sirius です。
クラブチッタによると来年のゴールデンウィークに「イタリアン・プログレッシヴ・ロック・フェスティヴァル最終楽章2013 」が開催されるそうです。
日程と出演アーティストは以下の通りです。
4月26日(金)Maxphone / Museo Rosenbach Open 18:00 / Start 19:00
4月27日(土)Il Rovescio della Medaglia / Formura 3 Open 16:00 / Start 17:00
4月28日(日)Area / Mauro Pagani Open 16:00 / Start 17:00
チケット料金は各日とも14,800円だそうです。
先行販売はクラブチッタの公式サイトでは以下の2回の受付になります。
1) 2013年1月5日(土)0:00~1月9日(水)23:59 抽選日:1月10日(木)
2) 2013年1月13日(日)0:00~1月17日(木)23:59 抽選日:1月18日(金)
ディスクユニオン新宿プログレッシブ・ロック館およびワールドディスクでの先行販売は1月12日からだそうですよ。
Re: poohライブ!
投稿者:
Sirius
投稿日:2012年11月14日(水)21時35分57秒
返信・引用
>
No.37[元記事へ]
さくさん さん、どうも!
イタリアではプロ仕様のカメラとビデオ撮影はNGですが、普通のコンパクトデジカメや携帯などでの撮影は野外だけでなく劇場内もOKみたいです。一眼レフだと係員が止めに来ますけどね。
記事の写真は私が撮ったものですが、席もステージの端っこだったこともあり、あまりいいものが撮れませんでした。
多分、来年あたり有名な劇場でのライブの模様がDVDになるのではないかと思うので、その時はまたオフ会を企画してみんなで楽しみたいですよね。
poohライブ!
投稿者:
さくさん
投稿日:2012年11月14日(水)19時23分45秒
返信・引用
imaさんとのやり取りでSiriusさんが現地までライブ観に行った事がわかり、さっそく記事を楽しく読ませていただきました。
オーケストラとの競演ということでまた違った迫力があったでしょうね!Siriusさんの記事の写真ってそこで撮った物ですよね?むこうでは写真撮り放題なんでしょうか。あと現地でのやりとりは英語ですか?
また来年あたりオフ会しましょうね、その時に行って来た模様を聞かせて下さい。
Re: 「Poohlover.net」更新!
投稿者:
Sirius
投稿日:2012年11月13日(火)22時06分43秒
返信・引用
>
No.35[元記事へ]
ima さん、お久しぶりです。
来年2月まで発表されているライブ日程は今回の追加公演を含んでいるようなので、このままオーケストラを帯同してのものになるのではないかと思います。
セットリストも多分このままではないかと!
ただ、来年の夏の野外ライブツアー(あるとしたら)では会場の都合もあるのでバンドのみでしょう。
今回は "Opera seconda" の曲は全曲やっていましたが、夏のツアーでは入れ替えがあるかもしれませんね。
今回のツアーでは由緒ある劇場もいくつか含まれているので、撮影は結構されているみたいですが (Genova でもやってました) 、本格的なのは Milano か Roma あたりで撮るんではないでしょうか?
DVDは多分出るのではないかと思うので、期待して待ちましょう!
Re: 「Poohlover.net」更新!
投稿者:
ima
投稿日:2012年11月13日(火)10時23分2秒
返信・引用
こんにちはimaです。
いつの間に行ってたんですね?素晴らしい!
興味深くレポート読みました。
こういうイレギュラーな形でのライブは年内いっぱいでしょうかね、
来年はいつものメンバーでやるんでしょうね。
今回はopera secondaからほとんどやったそうですがそこは来年も是非継続してほしいです。
ただ、ピッコラケティで終わりっていうのは変えていいです^^
どこかでビデオは回したんでしょうか、せめてDVDで見てみたいですね。(ユーチューブは見ない派なので^^)
レポートありがとうございました、お疲れ様でした!
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。
/11
新着順
投稿順